ここ三週間、岩手県に来ています。
本日は先々週、先週に続き某駅近くの焼肉屋さんに行く予定でした。
移動中から、体が肉を求めておりました。
に…に…にくぅ~
18(イテ!
…が
な、なんと…
立派な平城京 (イテ!
期待大で曲がると!!
…あら?
電気ついてないやん。
不安が頭を過ぎる。
…本日、定休日。
がーーーーん!
先週から、今日は焼肉って決めていたのにぃ (涙
これも日頃の行いなんですかぁ!!
どうなんですかぁ?
途方に暮れて、違う店を探しに、てくてくてくと。
んー、ラウンジばっかし。
幸いにも居酒屋を発見しました。
店内を覗くと、客はいない…
んー(悩
ここでいいのか、僕?
えぇい、ここでいいです と、僕は答え
ま、独り言やね。 ぷ
テーブルにつくと大将がおしぼりを二組。
なんで?
テーブルの上はざらついてる。
その真実は…
ま、このおしぼりでテーブルを拭けと言う事なのかもしれない…
んで、まぁ、結果としては、郷土料理やら秋刀魚の刺身やらじゃじゃ麺やらで美味しうございました!
ご馳走様でした!
あ、携帯も調子悪いなあ。
画像がぁ!
そうそう面白いサイトを見つけたので。
あなたは戦国武将でいうと誰? というサイトを見つけたので早速診断してみました。
僕の結果は、上杉謙信でしたよ^^
結果は下記でしたよ。
●武力:80点 [よくできました]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:75点 [よくできました]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:65点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:70点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:80点 [よくできました]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう。
あなたは上杉謙信に似ています。昆沙門天といえば天台宗、日本仏教の名門である。念仏だけでOKという安易な三流仏教とは格が違うのであるなどと考えたかどうかはわからないが、謙信は反一向宗的な大名だった。戦国大名の多くが一向宗の力を利用しようと考える中、対決姿勢をとったのはこの上杉氏・島津氏・松平氏・天下統一に乗り出して以降の織田氏くらいである。織田氏らが領国支配の強化に伴う、いわば政治的な理由で強行策をとったのに対し、上杉謙信にはそのような階級問争的な契機はない(そんなに熱心に領国経営をしていない)。とすれば上記のように、仏教徒とは名ばかりの愚民ども(と、謙信は考えている)が百姓の身分もわきまえず武家をぶち殺すことに、彼の正義と秩序を愛する心は火と燃えたのだろうか。第一次信長包囲網の析は、反一向宗大名として信長と結んでいる。しかし越前一両一揆が解体した一五七五年以来、領国支配を強化する柴田勝家に対抗、越前浪人らの依頼もあって決起する。{五七年丸月、能登七尾城を攻めて落とし、さらに加貫手取川で大勝をおさめた。翌一五七八年三月、出陣の準備万端調った春日山城内にて念死。出陣先は小田原であったろう、というのが現在の通説。
ちなみにサイトのアドレスは。。。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazu1110/busyou.html
面白かったのでのせてみました^^
ではでは。
面白いサイトを発見したんですよ!!!
その名も・・・「ルー語変換」 笑
アドレスは http://lou5.jp/ です。
ちなみに、さっきの記事をこれで変換したらこうなります。
上記参照ね!!!